本文へスキップ

国産雑穀の通販サイト こくまん

TEL(平日10:00〜18:00受付)048-471-1870

〒353-0002 埼玉県志木市中宗岡5-17-6

十三穀米


十三穀米 開発のきっかけ

十三穀米は、某大手コンビニエンスストア様からの「十三穀米おにぎり」のご依頼を受けて開発しました。 現在では、都内のカフェやイタリアンレストランなど、多くの飲食店様にもご愛用いただいております。 本商品は業務用として、5kg袋のみのお得な価格でご提供しております。
主に業務用として5kg袋のみのお買い得価格となっています。
十三穀米
お買い得!業務用パック


13種類の穀物をバランスよく配合

十三穀米には、現代人に不足しがちな各種ビタミン、ミネラル、鉄分、食物繊維など、健康維持に欠かせない栄養素が豊富に含まれています。 飲食店様では、白米に混ぜて炊くだけで、手軽に“十三種類の穀物ご飯”をご提供いただけます。

原材料:黒米、餅あわ、餅きび、ひえ、アマランサス、押麦、丸麦、緑レンズ豆、白もち麦(キラリモチ)、はと麦、キヌア、黒ごま、白ごま
原産国:日本、インド、アメリカ、ボリビア、ミャンマー、パラグアイ

「十三穀米」の美味しい召し上がり方(弊社推奨割合)

お米1カップに対し、大さじ1杯(約15g・10%)を加え、洗ったお米と一緒に炊いてください。 水加減は通常通り、またはやや多め(5〜10%増し)がおすすめです。 ほんのり色づいた、もちもち食感のご飯に仕上がります。オムスビや雑炊、カレーとの相性も抜群です。

雑穀の定義と漢方での評価

十三穀米の栄養価
十三穀米

ブレンド雑穀(国産100%)

国産五穀
国産 十五穀米
二種もち麦(大麦)

ブレンド雑穀(国産+輸入)

十三穀米
輸入雑穀の安全性について
  • 海外から雑穀(食品全般)を輸入する際は、厚生労働省「輸入食品・検疫検査センター」というところで、微生物、理化学的検査(数十品目の検査…食中毒、残留農薬、カビ毒等)を受け、食品衛生法上問題ないと判断されたものが流通されております。
雑穀の保存方法について
  • 高温多湿を避けて密封性のある容器(ペットボトルや一升瓶等)に入れ冷蔵庫で保管してください。
  • 保存状態が良ければ1〜2年位は保ちますが、味が少しずつ落ちてきますので早めにお召し上がりください。




スポンサード リンク