本文へスキップ

国産雑穀の通販サイト こくまん

TEL(平日10:00〜18:00受付)048-471-1870

〒353-0002 埼玉県志木市中宗岡5-17-6

キヌア(ペルー産)


キヌア


〜古代インカ帝国からの贈りもの〜

キヌアは、古代インカ帝国で栽培されていた穀物で、高品質なタンパク質やミネラルを豊富に含み、食物繊維もたっぷり。消化が良く、驚くべき栄養価を誇るスーパーフードです。

NASAも注目する未来の栄養食品

キヌアは、その高い栄養価から、NASA(アメリカ航空宇宙局)でも「21世紀の栄養食品」として注目されています。また、FAO(国際食糧農業機関)が定めるアミノ酸の基準値に近く、非常にバランスの取れた食品です。

白米と比べると、その栄養価は驚異的!
  • タンパク質 ・・・ 約2.3倍
  • カルシウム ・・・ 約9.4倍
  • 鉄分 ・・・ 約5.7倍
  • 食物繊維 ・・・ 約14倍
さらに、グルテンフリーでアレルゲンを含まないため、小麦や米にアレルギーがある方の代替食品としても注目されています。

「Quinoa」の呼び名
キヌアにはさまざまな呼び名があり、「キヌア」「キンワ」「キノア」などと呼ばれることもあります。

調理前に洗うことが重要!

キヌアには「サポニン」という成分が含まれており、これには赤血球を破壊する性質(溶血作用)があります。安全に食べるために、調理前にしっかり水で洗い流しましょう。

ポイント!
  • 目の細かいザルを使って水洗いするのがベスト。
  • ザルがない場合は、炊飯器の内釜や鍋で洗ってもOK!

「キヌア」のおいしい食べ方(弊社推奨割合)

白米1カップに対してキヌア大さじ1杯(約15g・全体の10%) を加えます。
いつもの水加減より 5?10%多め にするのがおすすめ!
炊き上がりは、あっさりとした食感に。
また、ご飯に混ぜるだけでなく、スープやカレーに入れたり、サラダのトッピング(ドレッシングとの相性◎)としても美味しくいただけます。

「キヌア」の炊き方 参照ページ


Let's Try!!「キヌア」の炊き方 (炊飯器・鍋)

雑穀の定義と漢方での評価

キヌア
キヌアとチーズポテト
キヌアと鶏肉のトマトソース煮
キヌア栄養価

輸入雑穀単品

輸入雑穀の安全性について
  • 海外から雑穀(食品全般)を輸入する際には、厚生労働省の「輸入食品・検疫検査センター」において、安全性を確認するための検査が行われます。

    この検査では、微生物検査や理化学的検査(食中毒菌の有無、残留農薬、カビ毒など数十項目)を実施し、食品衛生法に基づいて安全性が確認されたもののみが流通します。
雑穀の保存方法について
  • 雑穀は高温多湿を避け、密封性のある容器(ペットボトルや一升瓶など)に入れて冷蔵庫で保管してください。

    適切に保存すれば1〜2年ほど持ちますが、時間が経つにつれて風味が少しずつ落ちるため、できるだけ早めにお召し上がりください。




スポンサード リンク